ずっと消防航空隊のパイロット希望:OさんOさん26歳 神奈川県某市消防局航空隊運輸省航空局 事業用操縦士回転翼航空機 陸上単発ピストン・単発タービン・多発タービン・BK117 総務省 航空無線通信士 260時間強 アルファーアビエィション 趣味:スキー・スノーボード・モータースポーツ 全機にGPS、ビーコンを組み合わせた様な接近警報システムが付けばよい。また、パイロットの人口がもっと増えれば全体的にもっと発展していき安全性も高まると思う。 理想としては30歳前には結婚したい。将来は自分の子供にもパイロットになって欲しかったりして。 パイロットになったと友人に言ってびっくりされたとき。仕事として普段から好きな空が飛べるということは、本当にうれしいと思う。 自分はずっと消防航空隊のパイロット希望で、その為に最適な訓練コースを探していました。アルファーアビエィションにはそのコースがあり、初めから就職する事を前提とした実践的な指導を受けてきたので、双発タービン、BK117限定、そして今回の就職に結びつくことが出来たのだと思います。ちなみに僕も驚いたのですが、60倍で2千時間3千時間のベテランパイロットの方々も受験していた中で、僕が合格出来たのは今でも信じられません。でも僕を支えてくれたアルファーアビエィションの教官陣をはじめ皆様の情熱に支えられてこの難関を突破できたのだと思います。これからもっとヘリコプターのニーズは高まってくると思いますが、そのニーズにあったパイロットを目指すように考えることです。あとは好きこそものの上手なれ、好きなことをやるのだから決してめげないことです。
|